SSブログ

北郷(きたごう、Kitagou)@風 [マイ・ネーミング実生苗]

clematis214_01.jpg
(2010年5月4日撮影)

親不明の実生(unknown×unknown)
名前の由来: 妻の実家の用水路脇にどこからともなく飛んできた(流されてきた)種から発芽して生長した親不明の実生。その場所近くの地域名から「北郷(Kitagou)」と名付けました。

早咲き大輪系、旧枝咲き、剪定:弱、開花時期:4月下旬~5月(かなりの早咲き)
花径:10~13cm、花弁:白色、花心(葯):クリーム色~黄色
栽培:2003年5月~
    
栽培場所:庭
その他:挿し木は比較的容易。白い花弁は薄く、ロウバイのようです。咲き始めは薄い緑の中筋が入ります。

下の写真は2007年5月5日、2008年4月29日撮影、2009年4月23日撮影、2010年5月9日撮影、2011年5月2日撮影。

clematis214_02.jpgclematis214_03.jpg
clematis214_04.jpgclematis214_05.jpg
clematis214_06.jpg

咲き始めは下のような感じです。写真は順に2009年4月21日、2010年5月5日撮影

clematis214_09.jpgclematis214_10.jpg

蕾、しべの様子です。

clematis214_07.jpgclematis214_08.jpg



共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。