SSブログ
インテグリフォリア系 ブログトップ

ニューヘンダーソニー(New Hendersonii) [インテグリフォリア系]

clematis155_01.jpg
(2007年5月28日撮影)

インテグリフォリア系、新枝咲き、剪定:強、開花時期:6~9月
花径:6~8cm、花弁:青紫色、花心(葯):クリーム色
栽培開始:2006年11月、購入:近所のホームセンター
栽培場所:庭

下の写真は順に2007年5月24日、2007年7月1日撮影。

clematis155_03.jpgclematis155_04.jpg

蕾としべの様子です。

clematis155_02.jpgclematis155_05.jpg



共通テーマ:趣味・カルチャー

ユーリ(Juuli) [インテグリフォリア系]

clematis143_01.jpg
(2007年5月18日撮影)

インテグリフォリア系、新枝咲き、剪定:強、開花時期:5~10月
花径:5~7cm、花弁:薄青紫色、花心(葯):クリーム色
栽培開始:2006年9月、購入:宮城県の園芸店
栽培場所:庭 → 鉢植え(2009年9月~)
その他:木立性

下の写真は順に2007年5月15日、2009年5月9日撮影。

clematis143_02.jpgclematis143_05.jpg

蕾としべの様子です。

clematis143_03.jpgclematis143_04.jpg



共通テーマ:趣味・カルチャー

ハースチッシマ“スコッティー”(Hirsutissima var. Scotti) [インテグリフォリア系]

clematis139_01.jpg
(2006年5月20日日撮影)

インテグリフォリア系、新枝咲き、剪定:強、開花時期:4~7月
花径:2~4cm、花弁:青色、花心(葯):黄色
栽培開始:2006年5月、購入:及川フラグリーン
栽培場所:庭

※本品種は現在栽培していません。

下の写真は2006年5月20日日撮影。

clematis139_02.jpg



共通テーマ:趣味・カルチャー

リトルベル(Little Bell) [インテグリフォリア系]

clematis136_04.jpg
(2007年5月21日撮影)

インテグリフォリア系(原種系)、新枝咲き、剪定:強、開花時期:4~10月
花径:3~4cm、花弁:薄紫色、花心(葯):黄色
栽培:2006年5月~2008年、購入:相模原麻溝公園クレマチスフェア'06
栽培場所:庭、鉢
その他:ソシアリスの実生選抜種

※本品種は現在栽培していません。

下の写真は順に2006年5月20日、2007年5月18日、2007年5月21日、2008年4月30日撮影。

clematis136_01.jpgclematis136_03.jpgclematis136_05.jpgclematis136_06.jpg

蕾としべの様子です。

clematis136_07.jpgclematis136_02.jpg



共通テーマ:趣味・カルチャー

ソシアリス(Socialis) [インテグリフォリア系]

clematis123_01.jpg
(2007年6月23日撮影)

インテグリフォリア系(原種)、新枝咲き、剪定:強、開花時期:5~9月
花径:2~3cm、花弁:淡青色、花心(葯):黄色
栽培開始:2006年3月、購入:春日井園芸センター、近くのホームセンター(駿河のクレマチス)
栽培場所:庭、鉢植え

下の写真は順に2007年6月23日(庭植え株)、2009年6月13日(鉢植え株)撮影。

clematis123_02.jpgclematis123_04.jpg

蕾の様子です。

clematis123_03.jpgclematis123_05.jpg

共通テーマ:趣味・カルチャー

アフロディーテ・エレガフミナ(Aphrodite Elegafumina) [インテグリフォリア系]

clematis120_01.jpg
(2007年5月9日撮影)

インテグリフォリア系、新枝咲き、剪定:強、開花時期:5~10月
花径:8~12cm、花弁:濃紫色、花心(葯):紫色
栽培開始:2006年3月(現在、栽培中の株は2009年3月~)、購入:東京のホームセンター、園芸店(湘南クレマチス園の苗)
栽培場所:庭

蕾としべの様子です。

clematis120_03.jpgclematis120_05.jpg



共通テーマ:趣味・カルチャー

パミヤット・セルツァ(Pamiat Serdtsa) [インテグリフォリア系]

clematis116_01.jpg
(2006年6月7日撮影)

インテグリフォリア系、新枝咲き、剪定:強、開花時期:5月下旬~9月
花径:6~8cm、花弁:赤紫色、薄赤紫色、花心(葯):黄色
栽培開始:2006年3月、購入:近所のホームセンター(駿河のクレマチス)
栽培場所:庭
その他:挿し木は容易
現在、親株が枯れたため、2006年7月に挿し木した苗で復活をめざしています。

下の写真は2006年5月28日、2006年6月18日、2007年5月20日撮影。

clematis116_03.jpgclematis116_02.jpgclematis116_07.jpg

蕾としべの様子です。

clematis116_04.jpgclematis116_06.jpgclematis116_05.jpg



共通テーマ:趣味・カルチャー

ブルーベル(Blue Bell) [インテグリフォリア系]

clematis106_01.jpg
(2006年6月25日撮影)

インテグリフォリア系、新枝咲き、剪定:強、開花時期:5~10月
花径:3~4cm、花弁:青、青紫色、花心(葯):黄色
栽培開始:2006年2月、購入:近所のホームセンター(駿河のクレマチス)
栽培場所:庭

下の写真は2006年6月27日撮影。

clematis106_02.jpg

蕾の様子です。

clematis106_03.jpgclematis106_04.jpgclematis106_05.jpg



共通テーマ:趣味・カルチャー

デュランディ(Durandii) [インテグリフォリア系]

clematis95_01.jpg
(2006年5月25日撮影)

インテグリフォリア系、新枝咲き、剪定:強、開花時期:5~9月
花径:8~10cm、花弁:濃青紫色、花心(葯):黄色
栽培開始:2005年12月、購入:近所のホームセンター(駿河のクレマチス)
栽培場所:庭、その他:花は横向きに咲く。

下の写真は順に2006年5月23日、2006年8月5日、2008年5月24日撮影。

clematis95_03.jpgclematis95_05.jpgclematis95_06.jpg

蕾としべの様子です。

clematis95_02.jpgclematis95_04.jpg



共通テーマ:趣味・カルチャー

アリョヌシッカ(Alionushka) [インテグリフォリア系]

clematis75_01.jpg
(2006年6月4日撮影)

インテグリフォリア系、新枝咲き、剪定:強、開花時期:5~10月
花径:5~7cm、花弁:ピンク、花心(葯):黄色
栽培開始:2005年9月、購入:近所のホームセンター(駿河のクレマチス)
栽培場所:庭、その他:木立性

下の写真は順に2006年5月24日、2007年5月22日、2007年6月9日、2007年6月12日、2009年5月19日、2006年6月18日撮影。

clematis75_02.jpgclematis75_06.jpgclematis75_07.jpgclematis75_08.jpgclematis75_10.jpg
clematis75_03.jpg

蕾としべの様子です。

clematis75_09.jpgclematis75_04.jpgclematis75_05.jpg



共通テーマ:趣味・カルチャー

フローリスV(Floris V) [インテグリフォリア系]

clematis74_01.jpg
(2006年7月2日撮影)

インテグリフォリア系、新枝咲き、剪定:強、開花時期:6~9月
花径:4~5cm、花弁:ピンク、花心(葯):黄色
栽培開始:2005年9月、購入:近所のホームセンター(駿河のクレマチス)
栽培場所:庭、その他:木立性

蕾としべの様子です。

clematis74_02.jpgclematis74_03.jpgclematis74_04.jpgclematis74_05.jpg 



共通テーマ:趣味・カルチャー

白麗(はくれい、Hakurei) [インテグリフォリア系]

clematis73_02.jpg
(2006年5月20日撮影)

インテグリフォリア系、新枝咲き、剪定:強、開花時期:5~10月
花径:4~5cm、花弁:白、花心(葯):黄色
栽培開始:2005年9月、購入:近所のホームセンター(駿河のクレマチス)
栽培場所:庭、その他:木立性

下の写真は順に2006年6月18日、2007年7月5日、2008年7月16日撮影。

clematis73_02.jpgclematis73_05.jpgclematis73_06.jpg
 
蕾としべの様子です。

clematis73_04.jpgclematis73_03.jpg



共通テーマ:趣味・カルチャー

篭口(ろうぐち、Rouguchi、Rooguchi) [インテグリフォリア系]

clematis46_01.jpg
(2005年6月4日撮影)

インテグリフォリア系、新枝咲き、剪定:強、開花時期:5月下旬~10月
花径:5~6cm、花弁:濃青紫色、花心(葯):黄色
栽培開始:2004年3月(1年苗)、購入:春日井園芸センター
栽培場所:鉢、庭
挿し木は容易です。

下の写真は順に2006年9月10日(花弁先端の反りが強い)、2007年7月8日、2008年8月19日、2009年5月21日撮影。

clematis46_04.jpgclematis46_06.jpgclematis46_07.jpgclematis46_08.jpg

下の写真は2005年6月19日撮影。

clematis46_03.jpg

蕾、新芽の様子です。

clematis46_02.jpgclematis46_05.jpg



共通テーマ:趣味・カルチャー

花島(hanajima) [インテグリフォリア系]

clematis32_01.jpg
(2006年6月1日撮影)


インテグリフォリア系、新枝咲き、剪定:強、開花時期:6~9月
花径:3~5cm、花弁:薄桃色、外側が反り返る、花心(葯):黄色
栽培開始:2003年3月(1年苗)、この株は立ち枯れ、2006年3月に新しい株を購入。
購入:近所及び東京のホームセンター
栽培場所:庭、鉢

下の写真は順に2006年6月2日、2007年7月6日、2008年5月10日、2006年6月1日、2008年6月17日撮影。

clematis32_02.jpgclematis32_07.jpgclematis32_08.jpgclematis32_09.jpg

下の写真はともに2004年8月18日撮影。

clematis32_04.jpgclematis32_05.jpg

蕾、しべと新芽の様子です。

clematis32_03.jpgclematis32_06.jpg
clematis32_10.jpgclematis32_11.jpg



共通テーマ:趣味・カルチャー
インテグリフォリア系 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。